シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

【100均】2019年のカレンダーをセリアで購入。無料のものばかり使っていた、わが家の決め手になったのは、これ!

2019年カレンダーセリアで購入してきました。


f:id:mayusachi:20181126092009j:image

実は去年、セリアで、このカレンダーを見つけて、「良いな」と思ったけれど、散々悩んだ末に買いませんでした。

わが家は、毎年主人が会社からもらってきた、企業名がデカデカと入ったカレンダーを使っており、リビングの目立つところに引っかけています。


f:id:mayusachi:20181126092025j:image

なので、カレンダーにお金を出して「買う」というのは、とても画期的な出来事。

そんなわが家が、なぜセリアのカレンダーを購入したのか?
そして、決め手になったのは何なのか?
についてご紹介いたします。

【スポンサードリンク】

 

2019年、セリアで見つけたカレンダーとは?

セリアのカレンダーコーナーには。たくさんの種類のものが売られています。
その中でも、去年、偶然に見つけて気に入ったのは「ファミリーカレンダー」と呼ばれるもの。


f:id:mayusachi:20181126092055j:image

「ファミリーカレンダー」とは、家族それぞれの予定が書き込むことができるタイプのものです。

家族1人1人がいつ、どんな予定が入っているのかが分かり、スケジュールが把握しやすいという点が気に入りました。

この「ファミリーカレンダー」、けっこう人気です。
先月、生協の店頭にカレンダーが並び始めた時にも見つけましたが、数週間後には売り切れになっておりました。

価格は1000円くらいだったと思います。

また、無印良品でも取り扱っており、無印良品通のブロガーさんも「一押し」として紹介されていました。

価格も1000円くらいです。


生協と無印良品の「ファミリーカレンダー」は、紙質が分厚く、上質なものを使っていますので、100均の祇質とは比較になりません。

しかし、やはり「カレンダーは無料」という固定観念がすり込まれてしまっておりますので、カレンダーに1000円も出すというのは、もの凄い贅沢をしているような気分になってしまいます。

その点、100均であれば、お試し感覚で使えます。

セリアのファミリーカレンダーは6種類もあった!私が選んだものとは?

セリアには、6種類もの「ファミリーカレンダー」がありました。


f:id:mayusachi:20181126092125j:image

サイズ、デザイン、家族数などバリエーションが豊富です。


その中でも私が選んだのは、これです。「4~5人用のファミリーカレンダー」


f:id:mayusachi:20181126092152j:image


選んだ理由

このカレンダーを選んだ理由は、3ヶ月分のカレンダーが大きく掲載されているからです。


f:id:mayusachi:20181126092214j:image

それ以外の部分は、家族のスケジュールを書き込めるという利点では、どこも同じ。どのカレンダーも似たり寄ったりだったのです。

しかし、その月のスケジュールの書き込み以外にも、前後の月のカレンダーも見えるというのは、経験上とても便利です。

1ヶ月分しか見れないカレンダーを使っていた時は、先月と来月の時間がもぎ取られたようで不安した。

来月分は1枚めくれば良い話なんですが、先月分は、月が変わった時点ではがして捨てますので、遡って振り返りたくともそれができません。

やはり、最低、前後1ヶ月分は見渡せた方が利便性がぐっと高まります。

ファミリーカレンダーの使い道は、家族のスケジュール管理だけではない!

ファミリーカレンダーは、家族1人1人のスケジュール管理はもちろんですが、時間管理としても使えます。


f:id:mayusachi:20181126092400j:image

家族の名前を記入するところに時間を記入すれば、タイムスケジューが一目瞭然。

自分専用の時間管理カレンダーとしても使えます。

また、毎月または毎週行う家事のスケジュールを書き込んで、家事のやり忘れを防ぐこともできます。


f:id:mayusachi:20181126092305j:image

今回、1つしか買いませんでしたが、自分専用のカレンダーとしてもう一つ買おうかなと思っております。

無料のファミリーカレンダーもあった!

ネットで検索したら、無料のファミリーカレンダーがありました。

happylilac.net

早速、今年の12月分を、ダウンロードして、印刷してみました。


f:id:mayusachi:20181126092424j:image

サイズはA4。
セリアで買ったカレンダーよりふた周りくらい小さい感じです。


f:id:mayusachi:20181126092438j:image

書き込みの練習を兼ねて使ってみます。

カレンダーへのこだわりが、リビングの景観を決める!

片づけができていないときは、生活感丸出しのリビングでした。

その原因の1つに、無料のカレンダーもありました。

企業名がデカデカと記載されたカレンダーは、数字だけがやたら大きく、書き込むところが少ない。

その上、無意味に目立つ。

このカレンダーを私は、今、1年のどこにいるのか?を知る手がかりだけに使っていました。

壁掛けカレンダーは、無ければ不便ですが、無くとも生活に困ることはなく、有っても無くとも良い存在だったのかも知れません。

今後は、わが家のリビングのカレンダーに、家族のスケジュール管理というお役目を与えましたので、目立たないながらも活躍してくれることを期待しています。

たかがカレンダー、されどカレンダー。

2019年は、わが家にとって、どんな年になるのか?

真新しい1年分の時間をペラペラめくり、すぐそこまで来ている来年をちょっと覗いてみた感じです。

今年のやり残しは、今年のうちに片づけて、新しい気持ちで来年を迎えたいなと思いました。