シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

リビングを突っ張り式のパーテーションで仕切る、3つのメリットとは?

リビングをカフェ化するため、子どもの勉強机をパーテーションで仕切りました。

その様子はこちらの記事で紹介しております。⇒:リビングが、カフェ風に早変わり!集中できる空間に変えたものとは? - シンプルライフ物語

しかし、子どもから、「すき間から見えるのがイヤだ」というクレームがあり、もう一つパーテーションを買いたそうと思っていたところ、突っ張り式のパーテーションなら、完全に仕切れることに気づきました。

商品の写真を見たら、リビングをリフォームしたかのような出来映えです。これなら賃貸でも間仕切りに使えそうなので、さっそく取り寄せて設置。

これが大正解でした。

わが家の賃貸マンションのリビングを蘇らせたパーテーションの3つのメリットについてご紹介します。

スポンサーリンク

 

賃貸のリビングにパーテーションを設置して良かった3つのメリットとは?

具体的には、次の3つです。

  • 1.釘一本使わずに、3LDKから4LDKにリフォームできた
  • 2.室内干しもできるようになった
  • 3.リビングがいつもスッキリしている

それぞれの詳細をご紹介します。

1.釘一本使わずに、3LDKから4LDKにリフォームできた

わが家の購入した突っ張り式のパーテーションは、こちらです。

さぞかし大きな箱で届くのかと思いましたが、届いたのは、小ぶりな箱でした。f:id:mayusachi:20190222214932j:image

この中にこのような部品が入っておりました。カーテンも一緒に入っています。f:id:mayusachi:20190222214945j:image

実際に組み立てた状態です。f:id:mayusachi:20190222215052j:image

これで、リビングにもう一つ部屋ができあがりました。


f:id:mayusachi:20190222221111j:image

元々3LDKですが、4LDKになりました。

更に、わが家のリビング、縦が長く、横が狭いという使いにくい空間でしたが、ここに間仕切りができたことで、横が狭いというデメリットも気にならなくなりました。

2.室内干しもできるようになった

カーテンレールになっている部分に、洗濯物を引っかけられるようになりました。

パーテーションを取り付けた場所のすぐ上に、エアコンがありますので、雨の日はドライに設定したら、部屋干しもできます。

一石二鳥ですね。

3.リビングがいつもスッキリしている

リビングには、個人のものは何も置かないというルールを決めましたが、子どもの勉強机がいつもごちゃごちゃしていたので、落ち着かない感じでしたが、パーテーションで仕切ることで、リビングはいつもスッキリ。

リビングがカフェのようになり、集中できる空間になりました。

*トラコミュ*

素敵なインテリアの参考になります。⇒インテリア大好き!!

賃貸のリビングでも、パーテーションがあれば自由自在な空間に早変わり!

わが家は3LDKのマンションに3人暮らし。だったら一人一つの個室が使えるんじゃないのか?と思われるかもしれません。

しかし、一室は主人の部屋、もう一室は物置部屋、最後の一室は和室で寝室に使っています。

本来ならば物置部屋を子ども部屋にしなくちゃいけないのですが、未だに片づいていない状態。

しかし、昨年からの断捨離のおかげで部屋らしくなってきました。

あとは、物置部屋にしか収まらなかった背の高い収納棚を処分したら、子ども部屋にできます。

今のところ、子どもは、小学校の頃からの延長でリビングで勉強していますので、ここにパーテーションを付けることで、子ども用の個室ができあがりました。

子どもは、これで満足していますが、今後は物置部屋を子ども部屋にして、ここは、私が使うつもりです。

パーテーション一つで、空間を自由自在に組み立てられるのが嬉しいですね。

あ、これまで使っていたパーテーションは、主人が会社で使うと言って持って行きました。


f:id:mayusachi:20190222220533j:image

ムダにならずに処分できて、一件落着。めでたしめでたしでした。