シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

なぜ汚部屋の住人は、クレジットカードを使いすぎてお金が貯まらないのか?その7つの理由とは?

今でこそ、私はクレジットカードを使わない生活をして、お金管理も見直しつつありますが、昔はリボ払い地獄にはまっておりました。
また、数年前までネットショップで毎日のように数百円、数千円の買い物をクレジットカード払いで行っていました。

汚部屋の住人(私も含めて)は、クレジットカードを使い過ぎてお金の管理ができない傾向にあるようです。
汚部屋住人がクレジットカードを使いすぎてお金が貯まらない7つ理由を見てみましょう。

【スポンサードリンク】

 

汚部屋の住人がクレジットカードを使いすぎる7つの理由とは?

私がクレジットカードを断捨離した経験はこちらの記事に詳しく紹介しております。

aouei.hatenablog.jp

理由1.ものの管理の前にお金の管理ができていない

毎月、クレジットカードの引き落し額にビクビクしていませんか?
そして、綱渡りのような家計管理を続けていませんか?

ものが増えすぎるのは、お金の管理をしていないせいです。

1ヶ月に使えるお金の管理ができていれば、ムダなものを買うお金などビタ1円たりとも無いという意識が出てくるはずです。

部屋中に転がっている全てのものは、元々はお金。お金と引き替えに手に入れた戦利品なはずなのに、大事にされることなくガラクタとして家の中で静かにマイナスのエネルギーを放っています。

家中のガラクタを集めても、購入したお金の100分の1にもなりません。

認めたくありませんが、私は、クレジットカードをコツコツと使い、ガラクタ集めをしていただけだったのです。

理由2.汚部屋住人は優秀なお金の消費者

実は汚部屋住人はとても優秀なお金の消費者です。
いくらでもお金を与えれば、キレイに消費します。

買い物が大好きなので、ものやサービスを手に入れる瞬間に喜びを感じています。

しかし、手に入れたものやサービスを活用したり使いこなしたりすることには全く興味がありません。

お金の消費に最適なのが、クレジットカード。お金が無いのに使えてしまうし、目に見えないお金だから、使っても痛くも痒くもありません。

リボ払いだったら、いくら使っても支払うお金は毎月同じ。
だからいくら残額が膨らんでも気にしませんし、次々に目の前前に現れるものやサービスを手に入れます。

理由3.ルールを守れず、自己コントロールができない

お屋敷に住み、お金が無尽蔵にある家で無い限り、ルールは存在します。

そのため、ものの管理とお金の管理、どちらも自分で決めたルールに従わないといけません。

例えば、
家の中の許容量を超えたものは買わない。
予算をオーバーしたら買わない。
など。

しかし、ルールを決めても、すてきなバックやカバン、新しいiPhone、iPadなどが現れたら、すでに持っているものが充分使える状態でも、どんなに予算オーバーになっても、躊躇なく手に入れます。

その言い訳もちゃんと準備されています。

「頑張っている自分へのご褒美」
「自己投資」

ご褒美は他人からもらうもの。
「自己投資」は、リターンがなければ、単なる「浪費」です。

理由4.後始末が苦手

例えば、ものを出したら仕舞う。お金は使ったら記録する。
あらゆる場面で、自分が取った行動に対する後始末が苦手です。

自分できちんとけりをつけて一旦終わらせる、ということができません。

それでも本人は完璧主義。中途半端がキライです。

途中でも終わらせて振り返るということができないので、日々のタスクは山積みになる一方。

永遠に終わらない仕事に疲れて、片づけるどころでは、ありません。

そのストレス発散に、買い物は、ちょうど良いのです。

理由5.足りない、自信がないなど劣等感の塊で心が貧しい

汚部屋の住人の心は、寂しさと孤独で殺伐としています。
なぜなら、いつも何かしら「足りない」と感じているから。
それは、自信が無いことや劣等感から来ています。そのままの自分を受け入れることができず、ものや努力で補おうと必死なのです。

「努力すればすごい人になれるし、すごい人になれば自分を受け入れられる」と本気で信じています。

知識が足りないと言っては、本を買い漁る。
流行に乗り遅れまいと洋服を買い漁り、流行のものを人より先に手にいれてその優越感で、本音をごまかします。
対処療法を重ねても心の寂しさは埋まりません。

そのままの自分を受け入れて、自己否定を止めない限りは、乞食のように飢えた心で、ものや知識、情報を「もっと、もっと」と集め続けるでしょう。

理由6.お得やバーゲンセールが大好きで自分の得しか考えない

「今を見逃したら、もう二度と手に入りません!」
「今回限り」
「限定○個」
「本日限り」

なんて言葉に反応していませんか?

「うぁ、買わなきゃ」と慌て、財布のひもを緩める。

お金が無ければクレジットカードを使ってまで手に入れます。

自分の利益を優先させることに情熱を注ぎ、不利益を被ると過剰に反応して、被害者意識丸出し。

自分がモンスター化していることすら気づきません。

理由7.断れないし、捨てられない、決断できない

どんなにお金が無い状況でも、つきあいは断れません。
なぜなら、自分が参加しないことで、悪口を言われたり、仲間はずれにされるかも知れないから。

「他人から自分はどう見られているか?」というのが何よりも気になります。
なぜなら、他人の気持ちを主体に考えているから。

自分の気持ちを主体に考えるならば、「自分を他人にどう見せるか?」ということを真っ先に考えるはずです。

しかし、汚部屋の住人は、自分よりも他人が主体なのです。

ものに対しても同じです。
自分よりも、ものの方が主軸になっているので、「もったいない」が優先されて、捨てられません。

お金に対しても同じで、自分自身の資産を築くよりも、クレジットカード払いを優先させる家計管理に無意識のうちになっているのです。

***

今回、クレジットカードを悪者にしました。それは、クレジットカード払いの仕組みこそが、お金の管理を複雑化さている一つの原因になっているからです。

クレジットカードを断捨離して痛感しております。 

汚部屋を片づけて、お金が貯まるようになりたいなら、まずはお金の管理からやってみよう!

ものの管理よりもお金の管理の方が、簡単です。
なぜなら、数字で見れるからです。
家計簿などでお金の流れを把握できるようになると、自然とムダなものを買わないようになり、ものの管理もできるようになります。

お金の流れはものの流れ、
ものの流れは意識の流れであり、

無意識の流れでもあります。

無意識を変えるためには、まずは目に見えるお金の流れを変えることからやってみると、自分自身を客観的に見つめられるようになります。

自分のお金の使い方を知ることで、自分でも気づかない意識や無意識に目覚めていくことができるようになると、自分自身の体験から確信しています。

もう、優秀な消費者でいるのは、止めましょう。

ものをどんなに集めても、企業は助けてはくれませんし、心を満たしてくれることは無いでしょう。

これから、支払いはカード払いやスマホ決済がになっていきます。

見えないお金なので、かつての私のように、お金のコントロールできなくなる人が急増するかもしれないとひそかに心配しております。

その前に、お金の管理を身につけて、少ないもので暮らしを楽しむ術を身に付けたいですね!

★汚部屋脱出のヒントがあります★

汚部屋から脱出したい!
目指せ!汚部屋脱出

ワタシ、汚部屋と戦ってます