シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

物を減らしたいのに、増やしてしまう原因

数日後、引っ越しする予定です。が、作業がまったく進みません。

本当はもっと物を減らして、最小限の物で暮らしたいのに、増えていく一方です。

なぜ、物を減らしたいのに、増やしてしまうのかについて考えてみました。



f:id:mayusachi:20210402101540j:image

スポンサーリンク

 

物を減らしたいのに、増やしてしまう原因

一時期、私も頑張って物を減らしていき、ミニマリストにリーチがかかった状態でした。しかし、書類や本などの紙類の片付けに着手してから、一向に物が減りません。それどころか、増えています。

なぜこんなことになってしまったのだろう???と考えた末、分かったのが、私の場合、いつか使うかも知れないと思う紙類をきれいに収納してしまったせいでした。

いつか使うと思いながら、はや数年。全く使用していないどころか、持っていることも忘れているのに。

それでも片付ける気は満々…

片付けが進まないのは、紙類は、文字を一字一句目を通さなくてはいけません。その確認が面倒で、「いつかやろう」と先延ばしにしてしまっているせいです。

それで、その「いつかやろう」とするものが片付かないうちに他の物が増えている状態です。

紙類の片付けには、頭と時間を使います。その労力をやらずに次々に買い込んでしまう悪習慣を絶たない限り、私は新しい家に引っ越しても、同じように増やしてしまうんだな。いったん、どおこかで、紙類を増やさないという厳格なルールを作り、罰を与えないと、同じ過ちをほぼ永遠に繰り返してしまいそうです。

紙類購入禁止令です。

全部無くなるまで、まで買っちゃダメだと戒めないといけませんね。

使いこなせる量の物だけを持つ

現在保管している紙類を全部処分したら、使いこなせる量の物だけを持とうと思いますが、ここ数年、同じことを思っていて、ほとんど進歩がありません。

とにかく、私のウィークポイントは紙類で、紙類の保管がヘタなのに、やたら持ちたがってしまう、そのために、なかなか片付きません。

整理収納アドバイザーの資格を取っても、資格取得前と何も進歩がないのが悲しい。新年度と新居をきっかけに、私の性癖は改まるのか。はなはだ疑問です。

紙類は、カテゴリー別の保管ではなく、使える形にして収納する

それと、私なりに気づきがあったのですが、紙類の保管は、キレイに収納して満足していただけでは意味がないのだと思いました。

紙類の保管は、使える形にして保管なり収納することで、持っている意味があるのだと思います。

そのやり方については、また公開させていただけたらと思いますのでお楽しみに!

とりあえず、早く荷物をまとめて引っ越しの準備をせねば。。。