シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

子育て

子どもの不登校と義父の緊急手術

昨日は、大変なことがふたつも重なりました。 ひとつめは、朝、子どもが「学校に行きたくない」と行って、起き上がらず。 二つめは、その後、主人の実家からの電話にあたふた。 私もパートの仕事があり。すごく慌ただしい一日でした。 スポンサーリンク //

子育てと夫への不満、心が壊れそうになった状況から復活できた方法

高校に入学して子どもの反抗が酷くなりました。その姿を見て夫は、「お前の責任だ」「小さい頃からの育て方が間違っていた」とか「娘は母親の鏡だ」と言い、子育ての失敗を悔やみ、毎日気持ちがどんよりとして、生きた心地がしませんでした。 ブログを更新す…

不要になった制服、情報に翻弄されて思わず売りそうになってしまった顛末とは?

不要になった子どもの制服、検索したことで情報に翻弄され、思わず売りそうになってしまいました。 その顛末についてご紹介します。 スポンサーリンク //

コロナウィルスで全国の小中高が臨時休校、卒業式や受験はどうなる?

コロナウィルス感染拡大防止のため、全国の小中高が臨時休校に追い込まれました。うちの子は、今年、中3で、3月は卒業式がある予定。受験は終わっていますが、これから公立高校の受験を控えている同級生たちは、不安でいっぱいなのではないでしょうか。東日…

ミニマムな努力で、良好な人間関係や子育てをするために学んでいることとは?

元々、人付き合いや人間関係が苦手です。基本的な人間関係ができないと子育にも影響してムダな苦労をしてしまうというのを身をもって経験しました。上手くやっている人と私とでは何が違う?というのが長年の悩みで試行錯誤を繰り返してきましたが、ようやく…

ミニマリストなシンプルライフを目指して再出発!

数ヶ月前、子どもの高校受験のことでかなり気持ちが落ち込んでおりました。読んでくださった方々には、余計な心配をかけてしまいまして申し訳ございませんでした。温かいコメント、アドバイスをありがとうございました。 本日は、その後決まった子どもの進路…

猛省と絶望、そして悩み

11月に入り、にわかに忙しくなりました。暮らしのペースは崩さずにやっていきたいと思いながら、そうとも言えない状況です。 先日は徹夜、そして昨晩は悪夢で「はっ」と目を覚まし、猛省と絶望の中をさまよっています。 最近、どなたのブログも応援できず…

「デジタルミニマリスト」レビュー ホントは恐ろしいスマホの正体とは?

だらだらスマホをやめて時間を有効に使いたいと思っておりまして「デジタルミニマリスト 本当に大切なことに集中する」という本を読みました。 全体のレビューをしたかったのですが、冒頭のスマホの正体についてを暴露した、元Googleのエンジニアの証言が衝…

中学生の教科書置き場の失敗、その原因を元に改善したビフォーアフター公開します

中3の子どもの教科書置き場がすごいことになっております。中2から中3になる春休みに整理したのですが、これが失敗でした。その原因と失敗を元に収納方法を改善。ビフォーアフターを公開します。 スポンサーリンク //

常識を捨てる勇気と頭の中の片付け

ここ数日、イライラして過ごしていました。イライラの原因は、中3の子どもの態度です。その具体的な内容と頭の中を片付けて、私が常識を捨てる勇気を持つことに決めた理由についてお伝えします。 スポンサーリンク //

最後の運動会、ダイソーで見つけた、持って行くと便利なものとは?

幼稚園の頃も含めると、これまで子どもの運動会に12回ほど参加してきました。そのたびに、ずっと、「あったら良いな」と思っていたものをダイソーで見つけました。コレは全国の運動会に参加する全ての人にお勧めしたいものですので、積極的にご紹介します…

勉強嫌いな受験生の親、焦る時期を乗り越えるためになっていることとは?

うちの子は、来年の2月または3月に高校を受験予定です。中1、中2と全く勉強せず、成績もとても悪いのですが、中3になり、行きたい高校ができました。それで、その学校に行くために塾などにも通い頑張っているのですが、勉強が全く追いついておりません…

子どもの片づけ心、やる気を失わせる言葉とやる気を出す言葉とは?

子どもに片づけて欲しいのだけど、ついつい、子どものやる気を削ぐような言葉を使っていませんか?私は、小さい頃は力尽くでやらせていましたが、成長するとともにそれは逆効果になりました。私がやってしまった、子どもの片づけ心を失わせてしまった言葉と…

片づけ、勉強、仕事は、同じだと気づいたその理由とは?

中3の子どもの期末テスト対策を協力しています。中3にもなって、親がここまでしなくちゃいけなんて、とてもお恥ずかしい話しですが、勉強も片づけも同じだなと気づき、それは仕事にも通じていると思いました。その理由についてご紹介します。 スポンサーリ…

子どもの学校プリントの整理、今までの失敗を踏まえて今年やることとは?

新学期が始まり、それと同時に子どもが学校からプリントをごっそり持ち帰ってきました。 新学期早々のプリントは大事なお知らせが多く、侮れません。後回しにしていると、提出期限日が過ぎていたという失敗も何度もしてきました。 また、1年間保存しておく…

【まとめ】中学生の勉強机の周りを片づけ、リビング学習の

新学期がスタート。うちの子もいよいよ中三、受験生です。昨日は、新しいクラスも決まり、新しい教科書もわんさかと持ってきました。 春休みに片付けた効果を期待しつつ、今年一年の頑張りの行方を見守るつもりです。 中学生の勉強机を片付けた記事を振り返…

中学生のカバン置き場を見直し、デカくて重いリュックをどこに置いていますか?

1~2ヶ月前に、中学生のカバン置き場を見直しましたキャスター付きで、棚の一番下に収納するようにして、片づけやすいようにしたつもりです。が、残念なことに全く機能しておりませんでした。 その原因は、デカいカバンに対して収納が小さかったせいです。…

片づけに始まり、心にたどり着く、整理収納ベーシックコーチを受講した理由とは?

整理収納ベーシックコーチ2級の認定証が届きました。 整理収納ベーシックコーチとは、 コーチとしてのあり方とコーチングスキルを生かしてお客さまの「心」や「考え」を整理収納する人 (引用元:ハウスキーピング協会認定「整理収納ベーシックコーチ」) …

成績アップする?! 散らかっている勉強机の周りを集中するスペースに改造する計画とは?

今年の4月から中三になるわが子。相変わらず、成績がパッとしません。 本人は何とかしなければと言う焦りはあるようなのですが、昨晩も呑気にコナンやYouTubeを見てダラダラと過ごしていました。私はその姿を見て「キーッ!」となり、わが子の将来の…

賃貸の壁でも傷をつけずに絵を飾る方法とは?

先日、子どもの勉強机の周りを片づけたとき、子どもが捨てたくないと言って残しておいた絵があります。 この絵です。 小学校の頃、図工の時間に一生懸命描いた力作だそうです。思い入れが強く、手放せないそうですが、特大の画用紙に描かれた絵を飾る妙案が…

【片づけ】子どもの写真を撮ったけど、背景がごちゃごちゃ…どんな瞬間もインスタ映えする写真にする、片づけのコツとは?

先日、2歳のお子さんをもつお母さんから相談されました。 「子どもが凄く良い表情をしたときに、スマホで写真を撮るのですが、背景がごちゃごちゃでインスタに投稿できません…どうしたら片づいた状態をキープできますか?」 私がこんまりさんの片づけで片づ…

怒りの断捨離、中学生の子どものしつけに失敗して気づいた「しつけ」の本質とは?

「しつけ」ってどのようなイメージがあるでしょうか? 私は、父には暴力と命令で、母にはヒステリーで完全に家庭内スパルタ教育体制で育っため、「しつけ」に対して良いイメージがありませんでした。 そのため、自分の子どもには、ほとんど「しつけ」という…

なぜ、断捨離すると子どもの学力が伸びるのか?

「どうしたら学力が伸びるのか?」今年の4月から中3になる子どもの学力が低くて、将来を悲観していたとき、「子どもの学力は『断捨離』で伸びる!」と言う、やましたひでこさんが書かれた本を見つけました。 「断捨離と子どもの学力の関係?」「子どもに片…

「何で頑張らなきゃいけないの?」という中学生の子ども(娘)に対して、どんな答えを返しますか?

最近、また中学生の娘の素行が怪しくなってきました。実は、先日、学校から帰ってきてご飯を食べながら寝ていたので怒ったら、目の前にあった足湯器をひっくり返して、リビングをお湯びたしにしてしまいました。 「拭きなさい」「片づけなさい」と私が言って…

使い終わったランドセルを寄付した後、びっくりするほど変化した子ども(娘)の様子とは?

子ども(娘)の使い終わった、ランドセルを無事に寄付することができました。 うちの子は現在中 2。先日まで小学校時代のランドセルが手放せずにおりました。 「もう使っていないから捨てよう」 と言っても、 「イヤだ」 の一点張り。 今年の夏休みに、私が家…

子どもの思い出の品を断捨離するコツ。「捨てない」「捨てられない」の執着を手放すポイントとは?

子どもの思い出の品には、2つの意味あいがあります。1つは、子どもにとっての思い出の品、もう一つは、親にとっての思い出の品です。 その思い出の品が誰にとっての「思い出」なのか? によって、やり方が違ってきます。 それぞれのやり方を、今回子どもの…

中学生女子のクローゼットを片づけ、ビフォー&アフター公開!洋服を捨てる基準とは?

洋服が増え続ける中学生女子のクローゼット。わが家は、子ども用のクローゼットは押し入れの4分の1しかスペースがないため、手狭になってきました。しかし、物欲のコントロールが未熟な子どもに広いクローゼットを与えたところで、基本的な整理整頓ができ…

片づけられない中学生の子ども(娘)の汚部屋公開!片づけられる子にする方法とは?

片づけられない中学生の子どもの汚部屋。そもそも、こうなったのも親である私の責任は重大です。片づけをサボり、家事をさぼり、そのツケの代償は大きく、このまま数年後、社会に放り出したら周りは大迷惑。 社会的な責任すら感じております。 うちの子ども(…

嫌なことから逃げる子ども、「辛い」「しんどい」「死にたい」と泣くばかり。子どもの堂々巡りに疲れ果てる

キャンプから帰ってくるなり、「ブスッ」としてふて寝した子ども。キャンプで疲れたのだろうと、翌朝も起こさずに寝かせていたら、昼の2時くらいに起きてゴソゴソ。何をしているのか?と見に行ったら、布団の上で、iPad片手にスナック菓子を食べていました…

三者面談で泣き出すわが子、それでも同情できなり理由とは?

昨日、子どもが通う中学校で三者面談がありました。 話し合いの途中、子どもが泣き出す場面も。それでも親として同情できないその理由とは?