シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

冬物の寝具の収納、圧縮袋をやめて取り入れたニトリのモノとは?

冬物のセーターなどの衣類や、掛け布団毛布などの寝具収納はどうされていますか?

わが家は、セーターなどの衣類は、スーツケースに、掛け布団や毛布などは圧縮袋に収納しておりました。

しかし、今年は寝具収納に圧縮袋を使うのを止めて、ニトリのこちらに変えました。

スポンサーリンク

 

冬物の寝具の収納に圧縮袋をやめた理由

圧縮袋は、布団を3分の1くらいまで減らしてくれ、たくさん収納してくれるので、長いことお世話になっておりました。

冬物の寝具の収納

 

しかし、今年からやめることに。

やめた理由は3つです

  • 1.固くなると扱いに困る
  • 2.勝手に空気が抜けている時がある
  • 3.出し入れが面倒

それぞれ補足します。

1.固くなると扱いに困る

布団を圧縮袋に入れて空気を抜くと、カチカチになり固くなってしまいます。

大きな布団が、予期せぬ形に固くなると扱いに困ります。
重ねても上手く積み上がらなくなってしまうのです。でこぼこになった状態で重ねると、布団を圧縮しない状態の高さと同じくらいの高さになり、わざわざ圧縮袋を使った意味が分からなくなってしまいました。

2.勝手に空気が抜けている時がある

圧縮袋の空気を抜ききったあと、キツく口を締めたつもりでも、勝手に空気が抜けてしまうことが多々ありました。
数ヶ月もすると、普通のビニールの中に布団をしまっている状態になってしまっているのです。
ガサガサ音を立てるビニールになり果てた袋をまじまじと見て、
「穴が空いたのかしら?」
と何度確認したことか。

3.出し入れが面倒

布団用の圧縮袋、デカいです。
この中に布団を入れて、掃除機で空気を吸い取り真空状態にして、更に空気が抜けないように締め切る。この空気を封じ込める作業は、息を殺すほどの神経を使います。

また、圧縮袋には、数枚の布団が入りますので、敷布団なんかを2枚も入れてしまうと、ずっしり重くなります。

圧縮袋にしまっていた布団を出す時も重いので力が要ります。

圧縮袋を使って収納すると出し入れが非常に大変になります。


以上から圧縮袋を積極的に使わないようになりました。

それで今年から取り入れたモノは、こちらです。

冬物の寝具の収納には、ニトリで見つけた「ふとんdeクッション」が便利

ニトリで見つけた、「ふとんdeクッション」という、布団収納袋です。

 

ふとんクッション

「ふとんdeクッション」スペック

■ サイズ 直径 約35センチ × 幅 約73センチ/枚
■ 生地 ポリエステル
■ ファスナーテープ ナイロン等
■ 価格 1000円くらい

楽天ではこんなかわいいのがありました。

[rakuten:ayasekan:10000433:detail]

[rakuten:k-yokohama:10019162:detail]

こっちにすればよかった💦

「ふとんdeクッション」を使ってみる

本体はこのような状態で箱に入っています。

 

ふとんクッション2

広げるとこんな感じになります。

ふとんクッション3

天日干しした、掛け布団を畳む。ニトリで買った掛布団カバー。わが家には何気にニトリ商品がいっぱいあります。

掛布団

半分に畳んだところです。掛布団カバーは表と裏では模様が違います。

掛布団2

更に半分に畳みます。

掛布団3

コロコロ巻きます。ふっくらしたロールケーキか、海苔巻きのようになりました。

掛布団4

この状態で、「ふとんdeクッション」の中にしまいます。スポーツバックの中に荷物を詰め込む感覚です。

冬物の寝具の収納3

チャックを閉めて完了。

冬物の寝具の収納4

更に、着る毛布2着と、膝掛けに利用していた毛布も2枚入りました。

 

冬物寝具

それぞれ小さく丸めて、ひざ掛けカバーにしていた毛布(下にちらっと見える黄色いもの)に包んで、「ふとんdeクッション」の中に入れます。

冬物寝具2

外見は、掛布団と変わらない状態になりました。

冬物の寝具の収納5

しまった状態は、米俵のような感じです。

 

冬物の寝具の収納6

立てておくこともできます。

冬物の寝具の収納7

 

このクッションの使用例は、寝転がってテレビを見るときや、昼寝をするときに枕代わりになります。

「ちょっとクッションがあると良いかな?」と言うとき、さっと取り出して使えます。暖かい時期に眠らせていた冬物寝具も有効活用できますね。

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ

見直したもの。 収納、断捨離、ストック、家計… より快適な暮らしのために 見直したことを報告しましょう(^^)/⇒暮らしの見直し

布団や寝具は「ふんわり」させた収納が優しい。

布団は「ふんわり」しているのが本来の姿。収納しているときも「もふんわり」させておくのが、きっとストレスもなくて長持ちさせるのかもしれません。

ところで、収納して気になるのは、防虫対策。衣類はもちろん、寝具にも必要ですよね。ダニなど発生すると痒くなりますし、アレルギーの原因になることも。

防虫対策用の布団収納袋も売られていましたが、けっこうなお値段で。。。

次回は、衣類や寝具の防虫剤はどれが良いのか?をご紹介します。

▶衣類や寝具の防虫剤についての記事はこちらです。▼

aouei.hatenablog.jp