シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

カードケース、ダイソーのものからセリアのものへ引越し、愕然としたこととは?

ダイソーで購入したカードケース、使って1年もたちませんが、セリアのカードケースに変えました。


f:id:mayusachi:20190627094446j:image

今回、カードケースの引っ越しをする中で、愕然としたことがありました。

カードケースをダイソーからセリアに変えた理由と愕然としたことについてお伝えいたします。

スポンサーリンク

 

これまで使っていた、ダイソーのカードケース

こちらのカードケースがダイソーのもので、今まで使っていたものです。


f:id:mayusachi:20190627094513j:image

主に、ポイントカードや会員証などのカードを入れています。


f:id:mayusachi:20190627094533j:image

ポケットも20くらいあり、定期券などのパスカードも入れられます。


f:id:mayusachi:20190627094555j:image

また、側面はチャックで開閉できますので、お金等を入れて財布にもなります。


f:id:mayusachi:20190627094606j:image

しかし、私はこのカードケース、ちょっと不満でした。

それは、

  • カードが取り出しにくい
  • カードがポケット部分にすっぽり入るので、何が入っているか分からなくなる
  • 財布と色と形が似ている

等の理由で、ずいぶん前から買い替えたいと思っていました。

不満点をもう少し詳細にご紹介します。

カードが取り出しにくい

カードを入れるポケット部分が、狭く、出し入れしにくいというのが残念でした。
お店の会計でポイントカードなどを出す場合に、サッと取り出せず、一生懸命取り出している間に起きる、お店の人と私との間に流れる沈黙がとても嫌でした。

会計の順番が回ってくる前に用意しておけば良いのですが、日々忙しく過ごしておりますので、そのような余裕がほぼありませんでした。

カードがポケット部分にすっぽり入るので、何が入っているか分からなくなる

カードをポケットの中に入れると、カードの上部が数ミリほど見える状態になりますが、それだけではどのカードなのか分からないことが多く、目星を付けて何枚も引き出して確認するという作業をしておりました。
本当にムダですね。

財布と色と形が似ている

それと、このカード入れ、私が普段使っているお財布と色と形が非常によく似ています。


f:id:mayusachi:20190627094648j:image

カバンのから財布を取り出したつもりが、このカード入れだったと言うこともしばしばありました。

とても紛らわしかったのです。

そしてつい最近、セリアで良さ気なカード入れを見つけたので、お引っ越しをすることにしました。

セリアのカード入れの良いところとは?

セリアのカード入れは、こちらです。


f:id:mayusachi:20190627094702j:image

ダイソーのカード入れとは色も形も違います。

このカード入れの良いところをあげると

  • 1.高級感がある
  • 2.何のカードか入っているか一目瞭然
  • 3.たくさん入る(40枚)

詳しく見ていきます。

1.高級感がある

重厚な色合いに頑丈なカバー、表面はザラザラして和紙のような材質でできています。


f:id:mayusachi:20190627094722j:image

中身は黒で、落ち着きがあり、高級感を醸し出しています。


f:id:mayusachi:20190627094737j:image

百貨店の文具売り場に置いてあっても、違和感がないほど。
「100均で買った」と言わなければ、誰も気がつかないのではないかと思います。

2.何のカードか入っているか一目瞭然

カードを入れる部分が透明のセロファンになっています。


f:id:mayusachi:20190627094749j:image

カメラ屋さんで写真を現像するともらえる、プリント写真を入れるアルバムのミニ版みたいですね。

なので、カードを入れても、何が入っているか一目瞭然です。

3.たくさん入る(40枚)

このカード入れ、小さいのに優れものです。カードが40枚も入るのです。

ダイソーのカード入れは、20枚ほどしか入らず、パンパンの状態でしたが、セリアのカード入れなら、これからカードが増えても大丈夫そうです。

カード入れの引越前に、今あるカードを整理

ダイソーのカード入れから、セリアのカード入れに引っ越しする前に、今持っているカードを全部出しして、整理してみることにしました。


f:id:mayusachi:20190627094810j:image

持ち歩く必要のあるカードと、持ち歩かなくても良いカードを選別するとこのようになりました。


f:id:mayusachi:20190627094821j:image

ナント、持ち歩く必要のあるカードは8枚に絞られたのです。

それ以外の10枚以上のカードをこれまで毎日、カード入れに入れて持ち歩いていましたが、それが全く意味がないことだったと分かり愕然としました。

何が入っているか分からない収納は、家の中の収納に限らず、カードケースのような小物まで、ものの管理が充分にできずに増やしてしまう巣窟になりますね。

必要なカードだけを入れたカードケースです。
f:id:mayusachi:20190627094841j:image

カード32枚分のポケットが余っています…。

にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ

100均でお片付け&収納に便利なグッズや工夫についてはこちらにがおススメです。⇒100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

整理収納の盲点とは?

今回の、カードケースの件で気づいたのは、

  • ものを隠す収納は、ムダなものを増やす巣窟になる
  • 持ち物は、定期的に全部出してチェックしなければならない

この2点です。

それと、使いにくいと気づいても、ズルズルと使い続けていると、ものの管理がずさんになってしまうことですね。

たかがカードケース、されどカードケース。ミニマムな入れ物だからこそ、小まめにチェックしていきたいですよね。