シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

傘立ては、どうしていますか?ニトリの傘立てから乗り換えたものとは?

数ヶ月前、玄関の片づけをしたとき、ニトリ傘立てを購入。

ニトリの傘立て

コンパクトで素敵な傘立てで、気に入りましたが、しばらく使ってみて見直すことにしました。
その理由は、子どもからのクレーム。

どうやら、傘立ての底にあるちょうど良いポイントに傘の先端を置けなくて、傘が倒れてしまうよう。
「使いにくい」と言い出し、傘を使っても傘立てに収納しないようになってしまったのです。

確かに、傘立ての底にちゃんと入れておかないと、傘がはみ出してしまいます。

 

ニトリの傘立てのデメリット

これは、ちょっと頂けません。

ニトリの傘立てから別のものに乗り換えました。

スポンサーリンク

 

ニトリの傘立てから乗り換えたものとは?

ニトリの傘立てから乗り換えたものは、こちらです。

 

傘立て プラト

プラト」という商品名で、芝生のような形をしています。

コンパクトなおもちゃみたいに見えますが、重さは1.1キロ、持ってみると重いです。

この傘立て、小さいながらも傘を10本立てられます。

プラトの商品情報はこちらです。


実際に使ってみて、良い点と悪い点をご紹介します。

傘立てプラトの良い点

良い点は、

  • 1.殺風景な玄関がおしゃれになる
  • 2.場所を取らない
  • 3.安定している

補足します。

1.殺風景な玄関がおしゃれになる

わが家の玄関、とても殺風景です。
左側にあるのが、カインズの「立てるちりとりとほうき」と自転車の空気入れです。

この場所に緑色の芝生のようなものがあると、気持が和みます(わが家調べ)。

グリーンというのは、人の気持ちを落ち着かせてくれる色であり、象徴なのかもしれませんね。

癒やし効果は抜群です。

2.場所を取らない

ご覧のように、とてもコンパクトなため、場所を取りません。
わずか、タテヨコ、23センチ×19センチ、高さ14センチのスペース。
たったこれだけのスペースなのに、傘が10本も立てられます。

柔な見かけからは、想像もできませんね。

3.安定している

小さいので、グラグラするものだと思っていましたが、安定しています。

傘を立てても、ガッチリしていますので倒れる心配がありません。

芝生の草をイメージした一本一本の棒の部分も、固くふわふわ動きませんので、多少乱暴に傘を入れても、ビクともしません。

傘立てプラトの悪い点

実際に使ってみて気になったのは次の点です。

  • 1.水が底に溜まるので、時々逆さにして水を切る必要がある
  • 2.折りたたみ傘が立てられない

詳細を補足します。

1.水が底に溜まるので、時々逆さにして水を切る必要がある

この傘立ては、構造上水が溜まりやすくなっています。そのため、水を切るために時々逆さにしなくてはなりません。

軽そうに見えますが、重いので、片手で持つとずっしりときます。

2.折りたたみ傘が立てられない

普通の傘専用の傘立てなので、折りたたみの傘が立てられません。

無理して立てようと思えば立てられますが、折りたたみ傘を入れる場合、傘の先端が分厚くなっているので、しゃがみ込まなければなりません。

 

プラトの使用例

傘は、玄関で靴を履いて立ったまま、上から入れるのが楽ですし、このプラトも、立ったまま、先端の細い傘を入れるような作りになっています。

折りたたみ傘を入れるのにいちいちしゃがんで入れるのは現実的ではありません。


普通の傘を入れる場合だけなら、プラトは充分使えます。

傘立てのビフォーアフター

傘立てビフォーアフター
傘がまっすぐ安定して立っているので、スペースがスッキリ見えるようになりました。

*トラコミュ*

収納、整理整頓、掃除、片付け、、、お家のキレイに関することなら何でもあります⇒収納・片付け

傘立てを制するものが、片づけを制する

傘の管理ほど難しいものは無いとつくづく感じております。最近では、ものの管理の中では最上級に難しいものの1つではないかと思っています。

傘は、毎日持ち歩くものではないので、うっかり気を抜くとどこかに置き忘れう、ということが何度もありました。

家を出たときは雨が降っていたけれど、途中晴れたので、傘をどこかに忘れてしまうと言うのはしょっちゅう。

家を出たときは晴れていたけど、途中、雨が降ってきて仕方なく、ビニール傘をどこかで購入してしまったというのは何度も。

減らすつもりは無いのに減ってしまい、増やすつもりも無いのに増やしてしまう。

そして、気づいたらビニール傘ばかりの傘立てになっていたという由々しき事態に。

ものの管理が行き届いていない証拠です。

近い将来、傘をアプリで管理して、どこに忘れたかをGPSで確認できるようになるかもしれません。

しかし、そのようなものに頼らずとも、傘の管理をできるようになれば、他のものの管理もできるようになると思っています。

私の少ない知り合いの中でも、玄関の傘立てが美しいお宅の人は、ものの管理がしっかり行き届いていますから。


傘の管理を制するものが片づけを制するのではないでしょうか?

たかが傘立て、されど傘立て。

侮るなかれ。

前回の玄関の見直しについての記事はこちらです。⇒なぜ、わが家は、ごちゃごちゃ玄関になってしまうのか?片づけで発見したこと - シンプルライフ物語