シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

冷凍庫の整理と片付けをする、ズボラだからこそ守りたいルールとは?

ずっと気になっていた、もはや何が入っているか分からない状態の冷凍庫の片づけをしました。

下の写真の赤丸が冷凍部分です。
f:id:mayusachi:20191006130920j:image

冷凍庫のビフォーアフターズボラな性格だからこそ整理のために守りたいルールをご紹介します。

スポンサーリンク

 

なぜ、わが家の冷凍庫はカオスなのか?

わが家の冷凍庫の状態です。三段になっています。いっけん、片づいているように見えますが。。。

f:id:mayusachi:20191006130943j:image
一番下の深いスペースの状態、カオスです。

f:id:mayusachi:20191006131050j:image

ズボラな性格な上に、何でも冷凍してしまうため気がつくと、ごちゃごちゃになってしまいます。

まず全部出します。


f:id:mayusachi:20191006131106j:image

空っぽの冷凍庫は、とても汚れていました。
f:id:mayusachi:20191006131144j:image

中を掃除しました。


f:id:mayusachi:20191006131201j:image

必要なものと不要なものを分けて冷凍庫に入れました。

 

6月に買って冷凍してあった梅をみりんと梅だけで梅酒を仕込みました。f:id:mayusachi:20191006131313j:image

みりんは、増税前の買いだめで買い置きしておきしたものです。
f:id:mayusachi:20191006131327j:image

アフターです。

f:id:mayusachi:20191006131223j:image

しかし、この状態では、またすぐにごちゃごちゃになりそうです。

そもそも、

なぜわが家の冷凍庫はごちゃごちゃしてしまうのか?

この問題を解決しないといけませんね。

なぜ、わが家の冷凍庫はごちゃごちゃしてしまうのか?

今回の片づけを振り返り、その原因をリストアップしてみました。

  • 容器がバラバラ
  • いつ入れたのか分からなくなっている
  • 何が入っているのか分からなくなっている
  • 冷凍したものを使うルールがない
  • 定期な掃除をしていない

それぞれ補足します。

容器がバラバラ

間に合わせのものを使っているため、冷凍に使っている容器のサイズがバラバラです。この状態でスッキリをキープするのは整理整頓の高度なテクニックが必要になります。

それから、小麦粉などの粉ものは、パッケージの袋の口をクリップで止めて、そのまま冷凍庫に入れています。

知らず知らずのうちに、止めているクリップが外れて、中から粉が溢れ、冷凍庫が粉っぽくなってしまいます。

いつ入れたのか分からなくなっている

冷凍庫にあるものはほとんど全て、いつ入れたのか分からなくなっています。

何年も前から冷凍庫に住み着いているアイス…
f:id:mayusachi:20191006131412j:image

冷凍庫に何かを入れるとき、「とりあえず、今は冷凍庫の中で延命させていつか使おう」という意識です。その「今」がその後、重要になることが全く気づいていません。

何が入っているのか分からなくなっている

冷凍してしまうと、霜や氷で元々の形が変形してしまうことがあります。

いったいこれは何なのだろう?
f:id:mayusachi:20191006131356j:image

このレベルになると、使うことはありません。

冷凍したものを使うルールがない

せっかく冷凍しても、その食べ物を使うルールがないと、半永久的に冷凍庫の中で眠ってしまいます。

長期間冷凍した食べもは、冷凍焼けして、味も劣化。使い切るルール
作らない限りは、冷凍庫が壊れるまで放置してしまうことになります。

定期な掃除をしていない

冷凍庫の中は、聖域っぽくなっていて、定期的な掃除のリストに入っていない状態でした。

ズボラな性格だからこそ実践したい、冷凍庫の片づけと整理を楽にするルールとは?

ズボラな性格ならば、それをわきまえた上で、片づけと整理を楽にするルールが必要です。

ルールさえ守れば、自動的に片づいていきますので、実はこれほど楽なことはないのですね。

ごちゃごちゃになる原因を踏まえて次のようなルールを作りました。

冷凍庫のルール

  • ルール1.容器を統一する
  • ルール2.容器には、冷凍した日にちと食べ物の名前を記載する
  • ルール3.定期的に冷凍庫の中のものを使う
  • ルール4.定期的な掃除を行う

補足します。

ルール1.容器を統一する

容器を、同じサイズのものに統一すると、整理整頓が楽になります。高度なテクニックが不要なので、ズボラでもいつでもキレイな状態をキープできます。

ルール2.容器には、冷凍した日にちと食べ物の名前を記載する

これは、絶対にマストですね。
マスキングテープを使って、日にちと食べ物名を記載することにします。

ルール3.定期的に冷凍庫の中のものを使う

冷凍庫の中のものを使うウィークや使うデーなどを決めて、1ヶ月以内に使い切る仕組みにします。

ルール4.定期的な掃除を行う

冷凍庫の掃除は、1ヶ月の掃除リストに入れることにします。

WEB内覧会*キッチン 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*キッチン

ズボラだからこそ、ルールは必須

これまで、ルールというと面倒な印象しかありませんでした。

しかし、自分が楽をするためのルールはないよりあった方が良いですね。

放置しがちな冷凍庫については、簡単なルールですので、守りながらキレイをキープしていこうと思います。