シンプルライフ物語

子育てと自分育て家事、断捨離、片付け、ミニマリスト、宝塚などについてシンプルラフまでの道を綴ります

お気に入りのサンダルと新調した靴下を断捨離。その理由とは?

昨日、お気に入りのサンダルと新しく買ったばかりの靴下を泣く泣く断捨離しました。

その理由は。。。

【スポンサードリンク】

 

身体の不調です。

ここ最近、腰痛、股関節の痛み、足のむくみとほてり、肩こり、首の痛みなどに悩まされ、不快な日々を過ごしていました。

身体の不調とお気に入りのサンダルや新しい靴下が何の関係があるのか?

意味不明ですよね?

しかし、あまりの不調で駆け込んだ整体の先生にズバリ指摘されたのが、「履いているサンダルと靴下」でした。


f:id:mayusachi:20180705101349j:image

サンダルは、かかとを固定するものが無いので、歩く度にかかとがパカパカと足が動きます、このせいで足はバランスを失い、負担が過度にかかるだけでなく、股関節や腰、肩、首、腕まで不調になるようです。

クロックスのサンダルなどもかかとが安定しないのでダメなようです。

また、靴下については、厳密には「フットカバー」と呼ばれる夏のサンダルやパンプス用の靴下で、足の裏をカバーしつつ、サンダルやパンプスからはみ出ないと言うのが特徴。


f:id:mayusachi:20180705101421j:image

 

この「フットカバー」がなぜ身体に悪いかというと、浅く足を覆っているだけなので、かかとから脱げやすく、脱げると足の裏でクシュクシュと丸まります。

その状態で歩き続けることになると、足の指に力を入れてムリな体制になります。

結果、足の指は丸まり、歩幅が狭くなり、更に前のめりの姿勢に。

ずっとこの状態でいると、足の指が変形する「ハンマートゥ」や、足の裏のアーチ部分が崩れて足の幅が広がってしまう開張足、さらには外反母趾などのトラブルになるようです。

また、姿勢が悪い状態で歩き続けるので、首が前に出て腰が引け、お腹が出てきます。結果、首や腰、肩などの不調につながるのです。

足の指が丸まってしまうと、足のむくみや太い足になりやすくなるというのです。

整体の先生の元に、肩こり、腰痛などで駆け込んでくる人は、全員、フットカバー履いてやってくるそうです。

こんなに可愛いサンダルや靴下がそんな悪さをしていたなんて想像していませんでした。

 

だけど元気な身体で過ごしたいから、サンダルと靴下を泣く泣く断捨離します。

おしゃれを
f:id:mayusachi:20180705102921j:image
取るか健康を取るか。

私は迷わず健康を取りました。

もし、似たような身体の不調に悩まれているなら、靴下とサンダル、見直して見ては?